中古外車を購入する際のポイント④ 〜新車と中古車の価格差〜
2020/03/11
ブログ
こんにちは、神奈川県厚木市で新車・中古車の販売、アフターサポートをおこなっているピースオートです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
先週のブログでは、中古外車を購入する際のポイント③〜保証期間の有無〜について解説させていただきました(^^)
本日は、中古外車を購入する際のポイント④〜新車と中古車の価格差〜について解説させていただきます。
●新車と中古車の価格差
中古外車は新車の外車と比べて、かなり安く購入できます。
3年落ちの車種で、30%〜50%程価格が下がっているものもあります。
しかし、新車と中古車の価格差がありえないほど激しいものがあります。
例えば、新車価格が800万円ほどの車が中古車で50万円で売られていたらどうですか?
この場合は、中古車の状態はかなり良くないといえるでしょう。
中古外車を探す際には、新車価格に比べてどのくらい価格が下がっているのかを確認することが重要です。
●おわりに
本日の内容をまとめると、中古外車を購入する際には、新車と中古車の価格差をチェックすることが重要ということでした。
外車は中古車になることで、安く買えることができる一方、安すぎる中古外車には注意を払う必要があります。
以上、本日は中古外車を購入する際のポイント④〜新車と中古車の価格差〜について解説させていただきました。
次回のブログでは、中古車を安く買うなら色に注目!について解説させていただきます。
本日もブログを読んでいただきありがとうございました(^^)