車のボディをアルミにするメリットとデメリット

2020/09/07 ブログ
logo

こんにちは、神奈川県厚木市で新車・中古車の販売、アフターサポートをおこなっているピースオートです。

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、車のボディをアルミにするメリットとデメリットについてご紹介させていただきます。

 

●メリット

ボディをアルミにする最大のメリットは、軽量化です。

 

アルミは鉄より3分の1ほど軽い素材です。

 

アルミを使った自動車は鋼板だけの自動車と比べて、約40%ほど軽量化できます。

 

そのため、鋼板の車と比べ燃費良く走れることが、メリットといえます。

 

また、アルミは鉄とは異なり錆びないため、長く使用することができます。

 

●デメリット

ボディをアルミにするデメリットは2つあります。

 

・修理が難しい

アルミが使われている車は多くはなく、万が一故障や、傷、凹みができた場合、修理を依頼できる工場が少ないのが現状です。

 

・費用が高くなる

修理が難しいことから費用も高くなります。

 

鋼板の車と比べて2倍ほど修理費がかかる場合もあります。

 

●おわりに

以上、車のボディをアルミにするメリットとデメリットについてご紹介させていただきました。

 

車のボディをアルミにするかどうかで悩んでいる方は、メリットとデメリットをよく考え、自分にあった車を選びましょう。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました(^^)