車の購入時はリセールバリューを意識しろ!

2020/09/14 ブログ
logo

こんにちは、神奈川県厚木市で新車・中古車の販売、アフターサポートをおこなっているピースオートです。

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、車の購入時はリセールバリューを意識しろ!について解説させていただきます。

 

●リセールバリューとは

リセールバリューは日本語では「再販価格」といいます。

 

「再販価格」とは新車の残価率を表しています。

 

多くの場合、3年乗ると、リーセルバリュー(新車の残価率)は50%程といわれいます。

 

●リセールバリューが重要な理由

理由は、車を買った時の値段と、売った時の値段の差が少ないほど、実質的な購入のコストを抑えることができるからです。

 

例えば、購入金額が200万円の車で、リセールバリューが40%の場合、手放す際に80万円で売れます。

 

もう一方で、購入金額が同じく200万円で、リセールバリューが60%の場合、手放す際に120万円で売ることができます。

 

以上の場合、リーセルバリューが高い後者の方が、40万円もお得ということがいえます。

 

●リセールバリューが高い車

リセールバリューの高い車の特徴として以下の3つがあります。

 

・モデルチェンジが少ない車

・人気が高い車

・外車

 

●おわりに

以上、車の購入時はリセールバリューを意識しろ!について解説させていただきました。

 

リーセルバリューの概念はあくまでも、何年後かに乗り換えることを前提としているため、必ずしもお得とは言い切れません。

 

そのため、まず今や将来の自分の家庭状況や、経済状況を考えることが大切です。

 

考えた結果、「リセールバリューの高い車が欲しい」や「リセールバリューを利用してコストを抑えたい」などご相談があれば、ピースオートスタッフまでお気軽にお声掛けください。

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました(^^)